skip to main
|
skip to sidebar
Floating on the lake
研究とかLinuxとかプログラミングの話をダラダラ書いてます。 昔はFreeBSDのことも書いていましたが、最近Linuxに変えてしまいました。
2008年4月29日火曜日
Left-Leaning Red-Black Tree part2
前回
の Left-Leaning Red-Black (LLRB) Tree の Haskell のコードがきちんと動くことを大体確認した. HaskellのData.Setと比べた特徴は以下の通り.
insert と member は LLRB の方が早い.
delete は Data.Set の方が早い.
今後の課題としては, Data.Set にある集合演算を LLRB で実装するのも面白いかも.
LLRB の delete を Data.Set よりも早くしようと試行錯誤したがうまくいかなかった. Haskell のチューニングの難しさを実感した. なかなか直感通りにいかなくて大変だ.
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
プロフィール
ztw
関東の企業でポスドクをしてます。博士課程では組合せ最適化や計算幾何学などの研究に従事していました。最近は統計や機械学習の勉強をしています。 OSはFreeBSDからUbuntuに移ってしまいました.
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2009
(5)
►
12月
(3)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
▼
2008
(37)
►
10月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(8)
▼
4月
(3)
Left-Leaning Red-Black Tree part2
Left-Leaning Red-Black Tree
Firefoxの反応が遅い
►
3月
(7)
►
2月
(7)
►
1月
(10)
►
2007
(41)
►
12月
(6)
►
11月
(12)
►
10月
(10)
►
9月
(1)
►
8月
(8)
►
7月
(4)
Search
検索用語を入力
Web
fonlake.blogspot.com
検索フォームを送信
0 件のコメント:
コメントを投稿